更新日: 2019年4月1日
市川市では、自殺対策基本法に基づき積極的な取組を進めています。
このたび、更なる自殺対策の推進を図るため、第2次自殺対策計画となる「いのち支えるいちかわ自殺対策計画(第2次)」を策定しました。
「市川市自殺対策計画」について
いのち支えるいちかわ自殺対策計画(第2次)の策定

平成29年7月に改正された自殺総合対策大綱と第2次千葉県自殺対策推進計画を勘案し、本計画では6つの基本施策と5つの重点施策より、重層的な自殺対策を講じていきます。前計画の理念である「共に理解しあい、生きていくまち市川市」を本計画でも引き継ぎ、市民の皆様が気持ちよく「生きていける」よう、全庁的な取組として推進してまいります。
<一括ダウンロード>
いのち支えるいちかわ自殺対策計画(第2次)(PDF形式 4,715KB)
<分割ダウンロード>
・目次(PDF形式 447KB)
・第1章 計画策定の趣旨等(PDF形式 562KB)
・第2章 市川市における自殺の現状(PDF形式 418KB)
・第3章 後期実施計画延長計画の評価(PDF形式 3,317KB)
・第4章 自殺の実態からみる支援が優先される対象群(PDF形式 556KB)
・第5章 いのち支える自殺対策推進のための取組(PDF形式 506KB)
・第6章 今後の成果指標(PDF形式 225KB)
・第7章 生きるを支える関連事業一覧(PDF形式 483KB)
・資料編(PDF形式 1,100KB)
<一括ダウンロード>
いのち支えるいちかわ自殺対策計画(第2次)(PDF形式 4,715KB)
<分割ダウンロード>
・目次(PDF形式 447KB)
・第1章 計画策定の趣旨等(PDF形式 562KB)
・第2章 市川市における自殺の現状(PDF形式 418KB)
・第3章 後期実施計画延長計画の評価(PDF形式 3,317KB)
・第4章 自殺の実態からみる支援が優先される対象群(PDF形式 556KB)
・第5章 いのち支える自殺対策推進のための取組(PDF形式 506KB)
・第6章 今後の成果指標(PDF形式 225KB)
・第7章 生きるを支える関連事業一覧(PDF形式 483KB)
・資料編(PDF形式 1,100KB)
●このページに掲載されている情報の問い合わせ
市川市 保健部 保健センター 健康支援課
〒272-0023
千葉県市川市南八幡4丁目18番8号
電話:047-377-4511 FAX:047-316-1568
市川市 保健部 保健センター 健康支援課
〒272-0023
千葉県市川市南八幡4丁目18番8号
電話:047-377-4511 FAX:047-316-1568