更新日: 2018年4月23日
製造の請負として取扱う物品調達
これまで物品購入で調達していた次の物品は、平成24年4月から製造の請負として契約します。
・印刷製本
・縫製する被服
なお、艤装する割合が多い消防車両等も従来どおり製造の請負です。
公告の件名について
一般競争入札の件名をご確認ください。
製造の請負として発注する場合 |
物品購入として発注する場合 | |||
印刷製本 |
何々の印刷製本 |
|
印刷製本 |
何々の購入 |
縫製品 |
何々の製造請負 |
縫製品 |
何々の購入 |
注意 既製品(書籍として販売されているものや既製服)に名入れ程度の簡易な加工を施すものは、
引続き物品購入として発注します。
使用する契約書と収入印紙の貼付について
1 契約書
(1) 製造の請負として取扱う「印刷製本」と「縫製品」で使用する契約書は、次の契約書を使用します。
印刷製本 印刷製本請負契約書(総価) (PDF)
印刷製本請負契約書(単価) (PDF)
縫製品 製造請負契約書(縫製品用) (PDF)
注意 特殊車両等の備品調達では、従来どおりの製造請負契約書を使用します。
(2) 上記の契約書には、物品調達標準仕様書(物品供給契約書と同じもの)が適用されます。
物品調達標準仕様書 (PDF)
(3) 主に契約課以外から発注する比較的安価な印刷製本等は、物品購入で使用している
見積書を使用します。但し、下記とおり収入印紙の貼付が必要です。
2 収入印紙の貼付
印紙税法に規定する第2号文書(請負)に必要な収入印紙を貼付してください。
なお、市川市が作成した文書は非課税のため、印紙貼付は1通のみ必要です。
●このページに掲載されている情報の問い合わせ
市川市 財政部 契約課
〒272-8501
千葉県市川市八幡1丁目1番1号
契約グループ 電話:047-712-8593 FAX:047-712-8757
用度グループ 電話:047-712-8594 FAX:047-712-8757
市川市 財政部 契約課
〒272-8501
千葉県市川市八幡1丁目1番1号
契約グループ 電話:047-712-8593 FAX:047-712-8757
用度グループ 電話:047-712-8594 FAX:047-712-8757