更新日: 2020年11月13日
水木洋子顕彰活動
文学ミュージアムのサポート活動
平成17年から文学サポーターが文学ミュージアム(平成17年〜24年は文学プラザ)の事業を支えるサポート活動を行っています。展示室でのお客様へのご案内や、資料調査活動、各種イベントの受付、チラシ等の発送をはじめ多岐にわたり、40代から80代まで多くの方が活躍しています。平成26年度は、職員と協働で企画展を作り上げ多くの方にご来場いただきました。

市川の文学に関するスクラップ資料 平成26年度協働企画展打合せ
を作成するサポーター

市川の文学に関するスクラップ資料 平成26年度協働企画展打合せ
を作成するサポーター
オリジナルミュージカルの公演
毎年市民キャスト・サポートスタッフを募集し、オリジナル演劇を上演しています。小学2年生から、大人の方まで、年齢問わずたくさんの方のご応募があり、毎年大好評の事業となっております。
1人1人がそれぞれの役割に責任を持って参加し、演劇でしか味わえない感動と、感性・表現力等の成長を実感してみませんか。
過去の作品や公演風景などは、『ミュージアム・ミュージカル公演情報』から確認できます。
1人1人がそれぞれの役割に責任を持って参加し、演劇でしか味わえない感動と、感性・表現力等の成長を実感してみませんか。
過去の作品や公演風景などは、『ミュージアム・ミュージカル公演情報』から確認できます。
●このページに掲載されている情報の問い合わせ
市川市文学ミュージアム
(市川市 文化スポーツ部 文化施設課)
〒272-0015
市川市生涯学習センター(メディアパーク市川)2階
電話:047-320-3334 FAX:047-320-3356
市川市文学ミュージアム
(市川市 文化スポーツ部 文化施設課)
〒272-0015
市川市生涯学習センター(メディアパーク市川)2階
電話:047-320-3334 FAX:047-320-3356